【副業・お小遣い稼ぎ・在宅ワーク】ジョブタイム(JOBTIME)は本当に稼げる副業?詐欺・嘘・悪質・怪しいか徹底調査した結果!
こんにちは。ナツ@副業調査員です!
最近は、副業解禁する企業も増え、年金はあてにしないようにと金融庁からも発表がありますます副業やネットビジネスが人気を集めています。
それに合わせて、次から次へと新しい副業が誕生していますが、そのほとんどが詐欺まがいな怪しいものと言われているのも事実です。
当サイトでは、脱サラして副業ネットビジネスや情報商材で実際に稼いでいる私が経験した知識やノウハウを活かし、悪質で詐欺まがいなものを回避するテクニック、そして本当に稼げる副業ネットビジネスや情報商材をご紹介していきます。
今回徹底調査していくのは、、、
ジョブタイム(JOBTIME)という副業です。
私自身も調査するために公式サイトから無料LINE@登録して一通り行ってみましたので、結果をまとめていきたいと思います。
それでは早速、ジョブタイム(JOBTIME)が本当に稼げる副業なのか徹底調査していきますね!
ジョブタイム(JOBTIME)とは?

ジョブタイム(JOBTIME)とはスマホで稼ぐLINE副業のひとつです。
『短時間でガッツリ稼げる!』
『簡単なのに高収入!』
『1ヶ月で100万円以上稼ぐ人が続出!』
というキャッチコピーで紹介されています。
・在宅で稼ぎたい方
・スマホを使っている方
・空き時間を有効活用したい方
また、上記のような方に向いている副業とのことです。
空いた時間にスマホを使うだけで本当にお金を稼ぐことはできるのでしょうか?
ジョブタイム(JOBTIME)を調査していきます。
ジョブタイム(JOBTIME)は詐欺副業?徹底調査!

調査する上で重要なポイントは以下3点です。
①ユーザーの匿名性は保たれているのか
②本当にスマホがあれば誰にでもできるのか
③実際に稼ぐことができるのか
1点目、ユーザーの匿名性は保たれているのか。
スマホで簡単に始められる副業というのは便利ですが、その安全性は少し不安ですよね。
ジョブタイム(JOBTIME)の報酬はLINEを通して通知され、口座にお金が振り込まれます。
スタッフと直接会うことや、必要以上の個人情報を求められるというようなことはありませんでした。
ユーザーの匿名性はきちんと守られるのでご安心ください。
2点目、本当にスマホがあれば誰にでもできるのか。
ジョブタイム(JOBTIME)の始め方ですが、まずはLINEで友だち追加をします。
その後はLINEを通して担当者が最適な仕事を割り振ってくれるという手順です。
たしかにどの仕事も知識や経験は必要なく、誰にでもわかりやすいものばかりでした。
ただ、LINEの友達追加は必須のため、事前にLINEアプリをインストールしておく必要があります。
3点目、実際に稼ぐことができるのか。
実際にジョブタイム(JOBTIME)に取り組んでみた結果、1ヶ月で約20万円の収入を得ることができました。
1日の空き時間全てをあてなければいけないわけではないので、自分のライフスタイルを崩すことなくお金を稼ぐことができます。
短時間でも毎日続ければ本業以上に稼げるポテンシャルがあると思います。
もちろんジョブタイム(JOBTIME)に登録する際に登録料や年会費などを請求されることはありませんでした。
ジョブタイム(JOBTIME)は詐欺ではないと判断できるでしょう。
ジョブタイム(JOBTIME)は詐欺ではない?本当に稼げるサポートも充実な副業?

様々な面からジョブタイム(JOBTIME)が詐欺や嘘でないか、怪しい副業かどうかを調べてきましたが、結果はジョブタイム(JOBTIME)は安全に嘘や詐欺なく本当に稼げる副業だと判定出来ました。
公式LINEに友達追加をすればそこから先はスタッフのサポートもあり、スムーズに副業を始められました。
ジョブタイム(JOBTIME)の始め方は?公式LINE@登録の手順を紹介!

ジョブタイム(JOBTIME)の登録方法をご説明します。
①公式サイトへ
②今すぐLINE追加!のボタンから公式LINE@を友達追加
③公式LINE@の案内に沿って副業開始

現在、ジョブタイム(JOBTIME)は人気が集中していることもあり、いつ募集が締め切られるか分からない状況です。
とりあえず公式LINEの友達追加だけでもしておくことをおすすめします。